春のお花がいっぱいです!手作り品もいっぱいです!

  • 2017.02.28 Tuesday
  • 20:50

ミモザと桃と雪柳をいただきました

華やかになりました

 

 

手作り品も華やかです

お雛様です

お部屋にちょっと飾るとかわいいです

とってもすてきに仕上がってます

奥の干支のにわとりもいいですね

髪飾りと根付です

小物入れ、お財布、カード入れ、鏡、カード、奥はおにぎり入れ かわいいものばかりです

手織りのマフラー 小さめで使い勝手が良いです

小物入れつきの優れもののバッグです

 

写真よりみんな実物のほうがいいです

ぜひサロンに見に来てください

 

 

今日も漫画家の玉子くんがジュピのえんがわの漫画を描いておりました

着々と仕上がっているようでした

駄菓子を買って休憩??

ちょっと休憩が長かったような、駄菓子がやめらないと

おいそうに召し上がってました (ki)

 

 

 

今日のももせ教室は子どもたちとママたちで大賑わいでした!

  • 2017.02.26 Sunday
  • 22:28

今日のももせ教室「紙粘土でおひな様を作ろう!」にはなんと、8人の子どもたちと3人のママたちが参加。

と言うわけで一足お先にジュピのえんがわは陽春真っただ中!でした。

 

je170226-01.jpg

 

je170226-02.jpg

 

je170226-03.jpg

 

うっ、わぁ〜なんかユニークで面白いねぇ〜〜

 

je170226-04.jpg

 

創作の手をチョイと止めて、ハイ、ピース!

 

je170226-05.jpg

 

きゃはは、かわいい!

 

je170226-06.jpg

 

おおっ、ゴージャス!!

 

je170226-07.jpg

 

三人姉妹なおひな様だねぇ〜

 

と言うわけで、おひな様作り、みなさんおおいに楽しんでくれたようです。塾長のももせさん、お疲れ様でした!

次回3月26日(日)のももせ教室は缶バッジをみんなで作ります。遊びに来てね!(ni)

 

 

バースデイウイークの準備中(打ち合わせ2件)

  • 2017.02.22 Wednesday
  • 22:35

3月7日(火)はジュピのえんがわの一歳の誕生日!

5日から10日までをバースデイウイークとして

皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しました

今日はその準備のための打ち合わせが楽しく行われました

 

5日は トミヒの茶道部による野点(お茶会)です

10時〜15時です

通常の施設運営協力金300円お抹茶とお菓子を楽しんでいただきます

こっそりお菓子を試食しました

 

7日 誕生日当日はコンサートが開かれます

マンドリンとギターのデュオです

マンドリンの樋口さんが遠くから打ち合わせにきて下さいました

当日の予定演奏曲目をちょっと覗いてみました

当日の変更はあるかもしれませんが懐かしい曲がいっぱいです

本日の2件の打ち合わせは笑いが絶えない、楽しそうな打ち合わせでした

楽しいお茶会、コンサートになること間違いなさそうです

詳細が決定しましたら、お知らせします

たくさんの人にきていただきたいです (ki)

 

 

 

 

古民家にはやさしいてあてを

  • 2017.02.21 Tuesday
  • 22:47

当サロンも一年を迎えようとしてます

いろいろな箇所で不便、傷んだりで営繕係りは、本業の合間ではなく

本業を中断して頑張ってくれてます

開け閉めに支障をきたしているガラス戸をなおしてもらいました

レールが古いままでしたので悲鳴をあげてました

レールの取替工事です

 

古いレールを取り外します

買ってきたレールをもとのレールの穴に合わせて切断します

穴の間隔を合わせて無駄のないようにするのが技術の要するところです

釘を打ち付けていきます

掃除をしながらやって下さります

 

道具がそろったベルトです

ちょっとつけてみようとしたら重くてだめでした

完成です

古民家は古いです

あっちこっち傷みやすいです

マメに手入れをしていただき、丁寧にやさしく使っていきたいと思います

営繕係りさん本日はご苦労様でした

これからもよろしくお願いします。 (ki)

 

富岡ディープ 富岡寺社めぐり

  • 2017.02.21 Tuesday
  • 00:00

富岡ディープも三回目となりました

寺社巡りでしたが、思いがけずに川合玉堂別邸跡地の見学ができました

シティーガイドの五介様の計らいです

初めての方も何人もおられたのでとてもすてきなサプライスでした

新しくなった門を見ることができました

ここも新しくなってました

 

ずっと前はこの下は水が流れていたそうです

大阪万博の日本庭園を手掛けた地元植周さんが作られた庭ですのですぱらしいです

 

息を切らして登ります

満開の河津桜のところで五介さんが待ってます

後ろを振り返って下さい

富岡の海が見えます

ここに燈明台があったそうです

 

持明院の経塚です

金沢区にはあと称名寺にあるだけです

中を開けて覗いてみたいと声が それは無理!

56億7千万年後弥勒菩薩が現世に出現するまでお待ち下さい

 

わかれ道

右手奥へと鎌倉、左手は金沢文庫、そして手前は磯子

ここに立つのは、いぼ取り地蔵

 

ここに西源庵があったそうです

西源庵を右にみて左にまた坂道を登ります

悟心寺に到着です

ご住職様が待ってて下さり、悟心寺の縁起やらをお話して下さりました

ここは相模の国ではなく武蔵の国ですので史料は東京都の史料に残っていることを知りました

地蔵菩薩坐像をじっくりと拝むことができました

 

持明院、宝殊院へと進みました

持明院をあとに宝殊院へ、途中かわいいちびチャンがおじいちゃんがいっぱいとうれしそうに言ってました

宝殊院開基豊島明重の館跡

八幡様へ向かいました

海水浴発祥の地の碑です

大磯にも発祥の地の碑があるそうですが、富岡の方が一年古いそうです

富岡八幡宮です

予定の時刻をだいぶ過ぎたのでサロンに戻ることにしました

残りの慶珊寺と長昌寺は次回に案内をしていただくことにしました

パンとコーヒーでランチです

五介さんに引き続いてお話を伺いました

どうしてそんなにたくさん覚えているのと、感動されている方がいました

私はさらっと覚えるだけ、みなさんは深く覚えるからと言われてましたが

とてもとてもそんなことではありません

学習量の違いでしょう!

深川の富岡八幡宮に対してこちらが正ということで正八幡と掲げているということを付け加えておりました

長浜の津波のことやらたくさんお話をして下さいました

書ききれません(うまくまとめられないのが本当かな)

お忙しそうですが、これからも引き続き案内をお願いしたいです

五介様どうぞよろしくお願いします 

本日はありがとうございました  (ki)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新鮮野菜があふれてます

  • 2017.02.16 Thursday
  • 22:36

新鮮野菜の日でした

昨日の夕方、今朝の掘りたて・もぎたての野菜がいっぱいです

せまい店ですので、並べるのに苦労するスタッフです

わかりづらくて申し訳ありません

でも優しいお客様は嫌な顔せず、選んで買ってってくださいます

本日の目玉となったのは大きな大根でした

みんな入るなり、大きい大根、私の足より大っきいとさけんでました

家で1mのものさしを置いてみました

ほぼ1mありました

 

お買い物をして、サロンで休んで行って下さる方がいらっしゃいます

来られなかった人のお買い物もして下さる方も

お預かりの荷物です

電話で注文をいただいた方のお取り置きです

 

重いのでお手伝いしますと言ったら、近いから大丈夫とさっそうと戻って行かれる方

サロンより奥は坂道が続きます

お年寄りたちには、力持ちのスタッフがお届けしてます

荷物は運んで差し上げますが、注文はお店にきていただきます

お顔がみたいし、野菜のお話やお料理のお話も聞かせていただきたいので

今日はいつものKさんが来なかったのではと心配する声がありましたが

Kさんはお店を覗いて下さり、Kさん専用の椅子に座り大きい大根ねといいながら

野菜をながめて、みなさんとのおしゃべりだけでお帰りになりました

お顔をみせて下さるだけでうれしいです(ki)

 

 

今日も自彊術は盛会です!

  • 2017.02.15 Wednesday
  • 21:01

今日もたくさんの参加者です

そして市大の学生さんと先生が見学にきてくれました

準備万端です!

体操ができるように感覚を取って座りなおしました

8畳と六畳いっぱいです

 

市大の看護学科の先生と学生さんが最後にご挨拶です

みなさんが明るく元気なことに感動しておりました

羨ましがっておりました

 

帰りに自彊術の先生が市大の先生の膝の悪さに気が付いてアドバイスをしておりました

さすがですね

そしてまじめに参加なさっているOさんが、私ずいぶん膝の曲がる角度がよくなってきたと

うれしそうに帰っていきました

うれしいですよね

あっちこっちでよくなってきたという言葉が聞こえてきます

私はお茶をだすだけですが、とってもいい気分です  (ki)

 

取材を受けました!

  • 2017.02.13 Monday
  • 22:33

市民セクターよこはまの薄井様が取材にきてくれました

取材の様子をちょっと覗いてみました

代表と事務長がいつも取材や見学者の対応をしております

ちょっぴり人気?の当サロンに取材や見学者がちょっぴり増えてきました

うれしいです

自前のカメラの調整してます

連写の音がたまらないです

すごくプロっぽい!なんて やじうまのおばさんです

ギャラリーの写真を直すおじさんを狙ってます

ママがちょっとミルクの準備をするので、かわりにだっこしてるおばさんをパチリ

年季が入った古民家独特のえんがわの黒さを撮ってます

去年より深みが増したような増さないようなえんがわです

最後にお客様ママ3名ちびチャン4名若人1名スタッフ5名温かいえんがわに並んで笑顔を撮っていただきました

結果が楽しみです

取材者の優しいお気持ちがきっとすてきな記事になるのでは・・・

 

そして今日のママたちとちびチャンです

初対面の方もおりましたが、すぐに溶け込んで和やかに楽しそうでした

こちらはお兄ちゃんです

顔とおんなじ大きさのパンを食べ始めました

ちゃんと全部食べ切りました

さすがお兄ちゃん!(でもね。指をけがしてました。コンセントに指を入れて火傷をしてしまったようです。 

          大人では考えられません。あの小さな隙間に指が入るなんて。それもカバーをはずして

          入れたようです。大事に至らなくてよかったです)

若人お客様です

漫画を描いてます

漫画のネームとやらをみました??

アラ古希のおばあさんはネームがわからなかったですが

下原稿と思って見させていただきました

ジュピのえんがわのことが描かれてました

おもしろい!

ネタの多いサロンです

今日の朝からのとんでもない失敗は彼が来る前に終わってしまってました

毎日スタッフの間でいろいろな事件?が起きて楽しいです

笑いが絶えません (ki)

 

 

かわいいおきゃくさん!!!

  • 2017.02.10 Friday
  • 22:02

かわいいおきゃくさん!!!

ママといっしょにサロンにきてくださいました

本をとても気に入ってくれました

「おさるさん!」と大きくさけんでました

大きなぞうさんよりちいさいお猿さんが気に入ったようです

新鮮野菜の方をのぞいて、にんじん・きゅうり・だいこん・・・

たくさんの種類を知っています

数か月後には、もっともっと会話が上手になってるはず

スタッフも、ちびチャンたちの成長がとても楽しみです

                       (ki)

 

のぼりが増えました!

  • 2017.02.06 Monday
  • 23:37

今日はパンの日とえんがわdeスリーAののぼりがあがりました

少しはわかりやすくなったでしょうか

 

そしておなじみの楽しいひと時のスリーAの様子です

終わってからの横浜パンでランチがまた楽しそうです

 

今日はえんがわ通信の掲示をみて訪ねてくれたお客様が2名おりました

この方は熱心にサロンのことをきいて、クラフトバンド教室や富岡ディープに参加して下さるそうです

もう一人の方は、漫画家志望の若い男性、散歩していたら偶然掲示板でえんがわ通信が目にとまり、

訪ねてきてくれました

出会いを喜んでまた利用させてもらうと言ってくれました

少しずつ、みなさんに知っていただけること、大切にしたいです(ki)

 

 

 

 

archives

recent comment

富岡サロン「ジュピのえんがわ」ご利用案内

■サロンオープン時間 ●11:00〜16:00(毎週土曜日定休) ■サロンご利用1回ごとに施設運営協力金300円(珈琲または紅茶付き)を申し受けます。お子様(高校生まで)は無料です。 ■サロン内への飲み物・食べ物の持ち込み(但しアルコール類は禁止です)、飲食は自由ですが、他の利用者へのご配慮をお願いします。 ■サロン内は禁煙です。庭の喫煙場所でお願いします。 ■サロンのスペース(原則8畳間)を個人・団体を問わず有料でお貸しします。詳細はスタッフにお尋ね下さい。

ジュピのえんがわ 住所・お問い合せ先

富岡サロン「ジュピのえんがわ」 横浜市金沢区富岡東3−14−47 電話:045−294−2947 Email:jupi_no_engawa@tc4.so-net.ne.jp

search this site.

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2017 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM